v4.1
⌘ + K
Ctrl + K
ドキュメント
ブログ
ショーケース
Plus
最新情報
チームから直接お届けする、Tailwind CSSの最新ニュース。
購読する
April 3, 2025
April 3, 2025
Tailwind CSS v4.1:テキストシャドウ、マスク、その他多数の新機能
実現するかどうか確信が持てませんでしたが、ついに実現しました。テキストシャドウユーティリティを含むTailwind CSSのバージョンをリリースしました。Tailwind CSS v4.1 が登場しました。このバージョンには、皆様(または臆病者のLLM)がさらに優れたインタラクティブな体験を構築するのに役立つ改善点が満載です。
続きを読む
March 4, 2025
March 4, 2025
Tailwind UI が Tailwind Plus に
以前はTailwind UIとして知られていたものをTailwind Plusに変える、大規模なリブランドプロジェクトを完了しました。Tailwind Plusは、Tailwind UIでおなじみの高品質なリソースはそのままに、まったく新しい可能性と潜在力を備えています。
続きを読む
January 22, 2025
January 22, 2025
Tailwind CSS v4.0
Tailwind CSS v4.0 をリリースしました。これは、パフォーマンスと柔軟性のために最適化され、構成とカスタマイズのエクスペリエンスを再構築し、Webプラットフォームが提供する最新の進歩を最大限に活用した、まったく新しいバージョンのフレームワークです。
続きを読む
November 21, 2024
November 21, 2024
Tailwind CSS v4.0 ベータ 1
約8ヶ月前に
Tailwind CSS v4.0 の開発状況をオープンソースで公開
しました。数百時間にも及ぶバグ修正、気が遠くなるような後方互換性の作業、そしてWindows CIの失敗のトラブルシューティングを経て、ついに最初のパブリックベータリリースにタグを付けることができ、大変嬉しく思っています。
続きを読む
September 12, 2024
September 12, 2024
Radiant: 美しい新しいマーケティングサイトテンプレート
ここ数ヶ月、Tailwind UI用の新しいSaaSマーケティングサイトテンプレートの開発に取り組んできました。それは
Radiant
と呼ばれ、今日から使い始めることができます。
続きを読む
June 21, 2024
June 21, 2024
Headless UI v2.1:簡素化されたトランジション API と改善されたマルチダイアログサポート
React 用 Headless UI v2.1 をリリースしました。これにより、トランジションAPIが大幅に簡素化され、複数のダイアログを兄弟としてレンダリングするサポートが追加されました。
続きを読む
May 31, 2024
May 31, 2024
空白と重複するクラス名を自動的にクリーンアップ
`prettier-plugin-tailwindcss` の新バージョンをリリースしました。このバージョンでは、ソート時に不要な空白や重複するクラスを削除するサポートが追加されました。
続きを読む
May 24, 2024
May 24, 2024
Catalyst:アプリケーションレイアウト、ナビゲーションメニュー、description listsなど
開発プレビューのリリース以来、Catalyst の最初のメジャーアップデートを公開しました。2つの新しいアプリケーションレイアウト、navbarとsidebarコンポーネント、description listsなどが含まれています。
続きを読む
May 7, 2024
May 7, 2024
React 用 Headless UI v2.0
物事を改善する方法を見つけるという点では、実際に自分のツールで何か現実的なものを構築することに勝るものはありません。ここ数ヶ月、
Catalyst
に取り組んできた中で、Headless UI に数十の改善を加えました。これにより、コードをさらに少なく記述でき、開発者エクスペリエンスをさらに向上させることができます。
続きを読む
March 19, 2024
March 19, 2024
デザインエンジニア + スタッフエンジニアを募集中
意欲的な新しいプロジェクトに取り組むために、デザインエンジニアとスタッフソフトウェアエンジニアを募集しています。どちらの職種も完全リモートで、給与は275,000米ドルです。
続きを読む
March 6, 2024
March 6, 2024
Tailwind CSS v4.0 の開発状況をオープンソースで公開
昨年の夏、Tailwind Connect で
Oxide のプレビューを共有
しました。これは、開発者エクスペリエンスを簡素化し、Tailwind が最初にリリースされてから Web プラットフォームがどのように進化してきたかを活用するように設計された、Tailwind CSS 用の新しい高性能エンジンです。
続きを読む
December 20, 2023
December 20, 2023
Catalyst のご紹介:React 用のモダンな UI キット
今日がその日です。React 用の最初の完全コンポーネント化された、必要なものがすべて揃ったアプリケーションUIキットである Catalyst の最初の開発プレビューを公開しました。ホリデーハッキングセッションに間に合いました。
続きを読む
December 19, 2023
December 19, 2023
Tailwind CSS v3.4:動的なビューポートユニット、:has() サポート、バランスの取れた見出し、サブグリッドなど
何かを構築するのに勝るものはありません
主要な新製品
は、自分のツールにあったらいいなと思うすべての機能を見つけるためのものです。そのため、私たちはそのインスピレーションを活用し、それを Tailwind CSS v3.4 にしました。
続きを読む
December 18, 2023
December 18, 2023
Heroicons Micro:これらは何?アリ用のアイコン?
Heroicons v2.1
をリリースしました。これには、まったく新しいマイクロスタイルが含まれています。これは、よりタイトで高密度なUI向けに設計された、ほぼ300個の16×16アイコンのフルセットです。
続きを読む
August 7, 2023
August 7, 2023
Studio をご紹介:美しい新しい代理店サイトテンプレート
Studio
をリリースしました。これは、Tailwind UI 用にここ数ヶ月取り組んできた美しい新しい代理店ウェブサイトテンプレートです。
続きを読む
July 19, 2023
July 19, 2023
Tailwind Connect 2023:初の対面イベントの概要
先月、200人以上が私の故郷であるオンタリオ州ケンブリッジに集まり、交流したり、仕事の話をしたり、私たちが取り組んできた新しいものの一部を垣間見ることができました。
続きを読む
April 24, 2023
April 24, 2023
新しい changelog テンプレート + Tailwind UI 史上最大のアップデート
過去4ヶ月間で、おそらくこれまで以上に多くの作業を Tailwind UI で行いました。そして、達成しようと決めたことをついに終えたので、すべてを皆様にお見せできることを嬉しく思っています。
続きを読む
March 28, 2023
March 28, 2023
Tailwind CSS v3.3:拡張されたカラーパレット、ESM/TS サポート、論理プロパティなど
Tailwind CSS v3.3 が登場しました。人々がずっと求めていた多くの新機能と、自分が欲しいと思っていたことさえ知らなかった多くの新機能をもたらします。
続きを読む
December 15, 2022
December 15, 2022
Protocol:次期 API ドキュメントサイトの美しい出発点
数ヶ月かけて準備してきましたが、ついに次のウェブサイトテンプレートをリリースできることを嬉しく思っています。
Protocol
は、素晴らしいAPIリファレンスウェブサイトを構築するための美しいスターターキットです。
続きを読む
October 19, 2022
October 19, 2022
Tailwind CSS v3.2:動的なブレークポイント、マルチ構成、コンテナクエリなど、盛りだくさん!
さて、またその時がやってきました!
「新しいTailwindリリースに追加できるものが本当にもう何も思いつかない」
状態から
「うわー、これは実際にはとんでもない量の新しいものだ — 事態が完全に手に負えなくなる前にリリースをタグ付けした方がいい」状態にすぐに移行する時です。
.
続きを読む
September 9, 2022
September 9, 2022
新しい個人ウェブサイト + Heroicons v2.0、Headless UI v1.7 などを作成
Tailwind UI 用の素晴らしい新しい個人ウェブサイトテンプレートをリリースし、Heroicons をゼロから再設計し、いくつかのエキサイティングな新機能を備えた Headless UI の新しいバージョンにタグを付けました。その他にもたくさんあります。
続きを読む
August 19, 2022
August 19, 2022
新しい Tailwind CSS + Framer Motion テンプレートと Tailwind Jobs
私たちがリリースしたばかりの真新しい Tailwind UI テンプレート、公式 Tailwind CSS ジョブボード、そして今後数週間で登場する多くの新しいプロジェクトについてご紹介します。
続きを読む
June 23, 2022
June 23, 2022
Tailwind UI:サイトテンプレートとオールアクセス
プログラミングのキャリアの初期の頃、
thoughtbot
をフォローするのが大好きでした。 彼らはいつも興味深いプログラミング記事を書いており、素晴らしいスクリーンキャストを作成していました。
続きを読む
June 7, 2022
June 7, 2022
Tailwind CSS v3.1:本気出すか?さあ、本気出そうぜ!
Tailwind CSS v3.0 をリリースしてから約6ヶ月が経ちました。それ以来、コードベースで多くの小さな改善点を収集してきましたが、まだ
「よし、リリース時期だ」
と言わせる
決め手となる機能
がありませんでした。
続きを読む
May 27, 2022
May 27, 2022
Headless UI v1.6、Tailwind UI チーム管理、Tailwind Play の改善など
最近、私たちが取り組んできたことについて書いていないので、共有することがたくさんあります!正直なところ多すぎます。このアップデートを公開する主な動機は、来週さらに多くのものが登場する予定であり、すでにリリース済みのものをすべて共有するまで、そのものを共有することは許可されていないように感じるからです。水着を着て、ラウンジチェアに座って、ビタミンCSSを吸収する準備をしてください。
続きを読む
February 24, 2022
February 24, 2022
Headless UI v1.5:コンボボックス付き
Headless UI v1.5 をリリースしました。これには、真新しい `Combobox` コンポーネントが含まれています。コンボボックスは、セレクトコントロールに似ていますが、オートコンプリート/タイプアヘッド機能が追加されています。
続きを読む
January 24, 2022
January 24, 2022
Prettier による自動クラスソート
人々は、Tailwind プロジェクトでユーティリティクラスをソートする最良の方法について、
少なくとも4年間
話し合ってきました。 本日、Tailwind CSS 用の公式 Prettier プラグインのリリースにより、ついにその心配から解放されることを発表できることを嬉しく思います。
続きを読む
December 17, 2021
December 17, 2021
簡単なタイポグラフィ、ダークモードでも
本日、
Tailwind CSS Typography プラグイン
の次のバージョンを発表します。 このバージョンでは、簡単なダークモードサポート、まったく新しいカスタマイズ API、そしてサポート方法がわからなかった `not-prose` クラスが導入されています。
続きを読む
December 16, 2021
December 16, 2021
スタンドアロン CLI:Node.js なしで Tailwind CSS を使用する
Tailwind CSS は JavaScript で記述され、npm パッケージとして配布されています。つまり、使用するには常に Node.js と npm をインストールする必要がありました。本日、
スタンドアロン CLI ビルド
を発表します。これにより、Node.js や npm を必要とせずに、自己完結型実行可能ファイルで Tailwind CLI のすべての機能を利用できます。
続きを読む
December 9, 2021
December 9, 2021
Tailwind CSS v3.0
Tailwind CSS v3.0 が登場しました。驚異的なパフォーマンスの向上、ワークフローの大幅な改善、そして非常に多くの新機能をもたらします。
続きを読む
August 11, 2021
August 11, 2021
Tailwind UI Ecommerce のご紹介
ほぼ6ヶ月の準備期間を経て、ついに
Tailwind UI Ecommerce
をリリースしました。 これは、2020年2月の最初のリリース以来、Tailwind UI 用の最初のまったく新しいコンポーネントキットです。
続きを読む
July 29, 2021
July 29, 2021
Headless UI v1.4:タブ付き
Headless UI v1.4 をリリースしました。これには、真新しい `Tab` コンポーネントと、`Popover` および `Disclosure` コンポーネントを手動でより簡単に閉じるための新しい API が含まれています。
続きを読む
June 17, 2021
June 17, 2021
Tailwind CSS v2.2
実は計画していたとは言えませんが、ここ数週間、Tailwind に新しくてエキサイティングな機能をたくさん追加して楽しんでおり、今がリリースするのにちょうど良いタイミングだと感じています。ということで、Tailwind CSS v2.2 をどうぞ!
続きを読む
April 14, 2021
April 14, 2021
Tailwind UI:React + Vue サポートが追加
昨年、
Tailwind UI
をリリースしました。これは、Tailwind CSS で構築されたプロがデザインした UI 例の巨大なディレクトリです。これまで、Tailwind UI のすべての例は純粋な HTML であり、これはすべての Web 開発者にとってある意味で最も一般的なものであり、あらゆるテンプレート言語または JavaScript フレームワークに適応させることができます。
続きを読む
April 14, 2021
April 14, 2021
Headless UI v1.0
昨秋、
Headless UI
を発表しました。 これは、Tailwind CSS と完璧に連携するように設計された、完全にスタイルなしで完全にアクセス可能な UI コンポーネントのライブラリです。本日、React と Vue の両方で含まれるコンポーネントの数を2倍以上にする
Headless UI v1.0
をリリースできることを非常に嬉しく思っています。
続きを読む
April 5, 2021
April 5, 2021
Tailwind CSS v2.1
Tailwind CSS v2.0 以降初の新機能アップデートが登場しました。クールな機能が満載です!新しい JIT エンジンをコアにマージし、コンポーザブル CSS フィルターのファーストクラスサポートを追加し、ブレンドモードユーティリティを追加しました。その他にもたくさんあります。
続きを読む
March 29, 2021
March 29, 2021
Heroicons v1.0
ちょうど1年ほど前に、Tailwind UI と共に設計した美しい UI アイコンのセットである
Heroicons
の最初のバージョンをリリースしました。それ以来、多くの新しいアイコンを追加し、専用の Web エクスペリエンスを設計および立ち上げました。本日、2つのスタイルで450以上の無料アイコン、公式 React および Vue ライブラリ、Figma アセットを含む Heroicons v1.0 をついにリリースできることを嬉しく思っています。
続きを読む
March 15, 2021
March 15, 2021
Just-In-Time:次世代の Tailwind CSS
長年にわたり Tailwind CSS を改善してきた中で対処しなければならなかった最も困難な制約の1つは、開発で生成されるファイルサイズです。構成ファイルを十分にカスタマイズすると、生成される CSS が 10mb 以上になる可能性があり、ビルドツールやブラウザ自体が快適に許容できる CSS の量には限りがあります。
続きを読む
March 8, 2021
March 8, 2021
James McDonald を Tailwind Labs へ迎えました
何年も前に、
Steve
から次のようなメッセージが届きました。
「この人の Dribbble プロフィールを以前に共有したことはありましたか?ずっとフォローしていて、これまでに見つけた中で絶対にお気に入りの作品です。」
その人物は
James McDonald
でした。そして本日、James がフルタイムで私たちのチームに加わることを発表できることを非常に嬉しく思っています。
続きを読む
February 16, 2021
February 16, 2021
YouTube での「Tailwind CSS: From Zero to Production」
本日、
Tailwind CSS: From Zero to Production
をリリースできることを嬉しく思っています。 これは、Tailwind CSS v2.0 をゼロから使い始めるために必要なすべてを教えてくれる新しいスクリーンキャストシリーズです。
続きを読む
February 1, 2021
February 1, 2021
David Luhr を Tailwind Labs へ迎えました
昨年の夏から、Tailwind UI の Figma バージョン(ほぼ完成!)の開発を支援するために、プロジェクトベースで
David Luhr
と協力し始めました。 また、Tailwind UI テンプレートを構築する際に彼のアクセシビリティに関する専門知識を活用し、ベストプラクティスに従い、Web を閲覧するためにどのようなツールを使用しているかに関係なく、誰にとっても機能するマークアップを提供できるようにしました。
続きを読む
January 24, 2021
January 24, 2021
@tailwindcss/line-clamp を使用した複数行の切り捨て
Figma であなたまたはチームの誰かが注意深く作成した美しいデザインを実装していると想像してください。各ブレークポイントですべての異なるレイアウトを実現し、空白とタイポグラフィを完璧にし、使用している写真がデザインを本当に生き生きとさせています。
それは完全に素晴らしいように見えます — 実際のプロダクションコンテンツに接続して、美しいブログカードのグリッドが崩壊することに気付くまでです。もちろん、
実際
の記事の抜粋はすべて魔法のように正確に3行の長さではなく、各カードの高さが異なります。
聞き覚えがありますか?もしそうなら、line-clamp プラグインがあなたを救うためにここにあります。
続きを読む
November 18, 2020
November 18, 2020
Tailwind CSS v2.0
ほぼちょうど18ヶ月前に、Tailwind CSS v1.0 をリリースしました。これは、すべてのマイナーリリースでエキサイティングな新機能を継続的に推進しながら、安定性へのコミットメントを示すものでした。
続きを読む
October 13, 2020
October 13, 2020
Tailwind CSS v1.9.0
Tailwind CSS v1.9 をリリースしました。このバージョンでは、構成プリセット、便利な新しい CSS グリッドユーティリティ、拡張されたボーダー半径、回転、スキューのスケール、役立つアクセシビリティの改善などが追加されています!
続きを読む
October 7, 2020
October 7, 2020
Tailwind Play のご紹介
Tailwind を最大限に活用するには、ビルドステップが必要です。
tailwind.config.js
ファイルをカスタマイズしたり、
@apply
でコンポーネントを抽出したり、 plugins
を含めたりできる唯一の方法です。
.
続きを読む
October 6, 2020
October 6, 2020
Headless UI:スタイルなしの、アクセス可能な UI コンポーネント
最新の Web アプリケーションを構築する際の最大の課題の1つは、セレクトメニュー、ドロップダウン、トグル、モーダル、タブ、ラジオグループなど、カスタムコンポーネントを構築することです。これらのコンポーネントはプロジェクトごとに非常に似ていますが、
同じ
ではありません。
続きを読む
September 23, 2020
September 23, 2020
YouTube での「Tailwind CSS の新機能」
最後にスクリーンキャストを公開してから、Tailwind に多くのクールなものが追加されました。そのため、すべての新機能について説明する小さなシリーズを録画するのは素晴らしいアイデアだと思いました。
続きを読む
September 4, 2020
September 4, 2020
Tailwind CSS v1.8.0
Tailwind CSS v1.8 が利用可能になりました。いくつかの新しいユーティリティ、いくつかの新機能、そしてエキサイティングな新しい実験が含まれています!
続きを読む
August 27, 2020
August 27, 2020
@tailwindui/react によるユーティリティフレンドリーなトランジション
2月に Tailwind UI をリリースしました。これは、独自の設計の出発点として Tailwind プロジェクトにコピーアンドペーストできるように設計された HTML コンポーネントの例のディレクトリです。
続きを読む
August 25, 2020
August 25, 2020
Heroicons.com のご紹介
数ヶ月前に、Tailwind UI のコンポーネントをサポートするために最初に設計した無料の SVG アイコンセットである
Heroicons
を密かにリリースしました。 本日、公式
Heroicons Web エクスペリエンス
を立ち上げます。これにより、アイコンの検索がこれまで以上に簡単になり、Tailwind 対応の HTML または JSX としてクリップボードにすばやくコピーできます。
続きを読む
August 18, 2020
August 18, 2020
Tailwind CSS v1.7.0
また新しい Tailwind リリースが登場しました!今回は、グラデーション、background-clip、バリアントユーティリティで
@apply
を使用するための実験的なサポートなどが含まれています。詳しく見ていきましょう!
続きを読む
August 10, 2020
August 10, 2020
900分の1:Robin Malfait を採用した方法
5月に最初の求人広告を掲載しました。
フルスタックデベロッパー
の求人広告を掲載し、私たちのチームに加わるフルスタックデベロッパーを探しました。約900件の応募を受け、数十人の才能ある人々に面接した後、
Robin Malfait
がポジションのオファーを受け入れ、本日付で正式に Tailwind Labs チームの一員となりました!
続きを読む
July 28, 2020
July 28, 2020
Tailwind CSS v1.6.0
Tailwind CSS v1.5 のようですが、アニメーションサポート、overscroll ユーティリティなどが追加されました!
続きを読む
July 19, 2020
July 19, 2020
Simon Vrachliotis が Tailwind Labs に入社
本日、
Simon Vrachliotis
が Tailwind Labs の開発チームに参加したことを非常に嬉しく思います。(ちなみに、新しい会社名を最終決定しました。かっこいいですよね?)
続きを読む
July 18, 2020
July 18, 2020
Brad Cornes をチームに迎えました
6月に、
Brad Cornes
が当社に最初のチームメンバーとして入社しました。当時は発表するブログがありませんでしたが、遅れても何もしないよりはマシですよね?
続きを読む
July 15, 2020
July 15, 2020
Tailwind CSS v1.5.0
v1.5.0 は本当にエキサイティングな何かのために取っておきたかったのですが、新しい
@tailwindcss/typography
プラグインをサポートするための新機能が必要だったため、ええい、新しいものを早期に公開することにしました。
続きを読む
July 13, 2020
July 13, 2020
Tailwind CSS Typography のご紹介
これまで、Tailwind で記事、ドキュメント、またはブログ投稿をスタイル設定しようとすると、タイポグラフィに対する鋭い目と多くの複雑なカスタム CSS が必要な面倒な作業でした。
そのため、本日、美しいタイポグラフィのデフォルトでバニラ HTML コンテンツを簡単にスタイル設定できるプラグインである
@tailwindcss/typography
をリリースできることを嬉しく思っています。 June 30, 2020
続きを読む
Next.js で Tailwind ブログを構築する
Next.js で Tailwind ブログを構築する
チームとして私たちが信じていることの1つは、私たちが作るすべてのものは
ブログ記事で封印されるべき
だということです。 私たちが取り組むすべてのプロジェクトについて短い発表記事を書くことを自分たちに強制することは、組み込みの品質チェックとして機能し、プロジェクトが「完了」したと世界に発表しても安心できると感じるまで、プロジェクトを「完了」とは決して呼ばないようにします。
続きを読む
June 23, 2020
June 23, 2020
Tailwind CSS IntelliSense のリンティングのご紹介
本日、Visual Studio Code 用の
Tailwind CSS IntelliSense 拡張機能の新バージョンをリリースします。
これにより、CSS とマークアップの両方に Tailwind 固有のリンティングが追加されます。
続きを読む
Copyright © 2025 Tailwind Labs Inc.
·
商標ポリシー