1. タイポグラフィー
  2. text-decoration-color

タイポグラフィー

text-decoration-color

テキスト装飾の色を制御するためのユーティリティ。

クラススタイル
decoration-inherit
text-decoration-color: inherit;
decoration-current
text-decoration-color: currentColor;
decoration-transparent
text-decoration-color: transparent;
decoration-black
text-decoration-color: var(--color-black); /* #000 */
decoration-white
text-decoration-color: var(--color-white); /* #fff */
decoration-red-50
text-decoration-color: var(--color-red-50); /* oklch(97.1% 0.013 17.38) */
decoration-red-100
text-decoration-color: var(--color-red-100); /* oklch(93.6% 0.032 17.717) */
decoration-red-200
text-decoration-color: var(--color-red-200); /* oklch(88.5% 0.062 18.334) */
decoration-red-300
text-decoration-color: var(--color-red-300); /* oklch(80.8% 0.114 19.571) */
decoration-red-400
text-decoration-color: var(--color-red-400); /* oklch(70.4% 0.191 22.216) */

基本的な例

decoration-sky-500decoration-pink-500 のようなユーティリティを使用して、要素のtext decorationの色を変更します。

タトゥイーンを拠点とする宇宙エンジニアのデレクです。私はXウイングを組み立てるのが好きです。 My Company, Inc。(株式会社My Company)仕事以外では、 ポッドレースを見る ことや、 ライトセーバー での戦いが好きです。

<p>
I’m Derek, an astro-engineer based in Tattooine. I like to build X-Wings
at <a class="underline decoration-sky-500">My Company, Inc</a>. Outside
of work, I like to <a class="underline decoration-pink-500">watch pod-racing</a>
and have <a class="underline decoration-indigo-500">light-saber</a> fights.
</p>

不透明度を変更する

色の不透明度修飾子を使用して、要素のtext decorationの色の不透明度を制御します。

タトゥイーンを拠点とする宇宙エンジニアのデレクです。私はXウイングを組み立てるのが好きです。 My Company, Inc。(株式会社My Company)仕事以外では、 ポッドレースを見る ことや、 ライトセーバー での戦いが好きです。

<p>
I’m Derek, an astro-engineer based in Tattooine. I like to build X-Wings
at <a class="underline decoration-sky-500/30">My Company, Inc</a>. Outside
of work, I like to <a class="underline decoration-pink-500/30">watch pod-racing</a>
and have <a class="underline decoration-indigo-500/30">light-saber</a> fights.
</p>

カスタム値の使用

decoration -[<value>] 構文 を使用して、text decoration colorを完全にカスタム値に基づいて設定します。

<p class="decoration-[#50d71e] ...">
Lorem ipsum dolor sit amet...
</p>

CSS変数については、 --(<custom-property>) 構文

<p class="decoration-(--my-color) ...">
Lorem ipsum dolor sit amet...
</p>

も使用できます。これは、 --[var(<custom-property>)] の短縮形であり、var()関数を自動的に追加します。

ホバー時に適用する

text-decoration-colorユーティリティに、hover:* のようなvariantsを プレフィックスとして付与して、その状態でのみユーティリティを適用します。 テキストにカーソルを合わせて、期待される動作を確認してください。

The

quick brown fox jumps over the lazy dog. variantsの使用に関する詳細は、variantsドキュメントをご覧ください。
<p>The <a href="..." class="underline hover:decoration-pink-500 ...">quick brown fox</a> jumps over the lazy dog.</p>

text-decoration-color ユーティリティを、

レスポンシブデザイン

text-decoration-colorユーティリティに、hover:* のようなvariantsを md: のようなbreakpoint variantsとともに使用すると、 mediumスクリーンサイズ以上でのみユーティリティが適用されます。 テーマのカスタマイズ

<p class="underline decoration-sky-600 md:decoration-blue-400 ...">
Lorem ipsum dolor sit amet...
</p>

text-decoration-color ユーティリティを、

--color-* テーマ変数を使用して、

プロジェクトのユーティリティtext-align をカスタマイズします。

@theme {
--color-regal-blue: #243c5a;
}

これで、 --regal-blue ユーティリティをマークアップで使用できます。

<p class="decoration-regal-blue">
Lorem ipsum dolor sit amet...
</p>

テーマのカスタマイズの詳細については、 テーマドキュメント.

Copyright © 2025 Tailwind Labs Inc.·商標ポリシー